江戸川支部代表:飯島 裕之(KunKun)


プロフィール
1985年東京都江戸川区生まれ。企画構成作家、HIPHOPクリエイター。
2016年の12月、株式会社アイマーチャント菅智晃氏からの教材購入をきっかけにアフィリエイトに参入。開始1年で会社員としての月収を超え個人事業からの収入基盤を確立。
その後、総購入者数7千人を超える人気ビジネス教材の講師に就任、5万作の電子書籍の中から優秀賞を受賞するなど瞬く間に頭角を表す。これまでの指導実績は上場企業も含め7社・500人以上。
現在、数多くのイベント主催から培った企画力・Web販売から培った販促力を機軸に、売上に伸び悩む実業家やクリエイターの『Web制作』『サービス設計』『企画提案』などプロデュースに従事。裏方として黒衣に徹しながらも、ブレイクダンス/グラフィティアートなど、エンターテイメントの分野に長く生息してきた事からHIPHOPクリエイターとしての顔も持ち合わせ、アート創作の仕事も受注を続けている。

実績
- 経営者コミュニティ「マーチャントクラブ江戸川支部」 立ち上げ
- Webサイト制作スキルが身に付くコミュニティ「マスタープレス」特別顧問就任
- 上場企業管工機材卸売会社のマーケティング支援
- 経営者のセカンドコミュニティ「マーチャントクラブ」広報委員/取材担当就任
- 延べ800人以上のビジネスコンセプト構築
- 製作・監修の電子書籍が50,000作品の中から「e-Book大賞」優秀賞受賞
等
セミナー関連実績
- 株式会社ディスカバリー主催「趣味ブログ収益化セミナー」登壇(2017年12月)
- 株式会社ディスカバリー主催「アカデミー1周年記念セミナー」登壇(2018年1月)
- 株式会社ディスカバリー主催「アカデミー3周年記念セミナー」登壇(2020年1月)
- ホスマーケティ主催「戦わずして勝つためのズラし戦略」登壇(2020年10月)
- ライフェイション主催「MasterPress1周年記念セミナー」登壇(2020年4月)
- 株式会社InfinitY主催「集落の時代を生き残るコミュニティ戦略論」登壇(2021年2月)
- 株式会社アイマーチャント主催ライブセミナー「THE SHERE」登壇(2021年7月)
- 経営者コミュニティ「マーチャントクラブ江戸川支部」立ち上げ(2021年10月)
等
メディア
好きなもの、関心があるのは…
絵画やストリートダンスなど表現の世界に生きてきました。2022年は中学時代に捨てた夢を拾うべくプロレスデビューを目指し練習トレーニングに励んでいます。キャンプと食べ歩きも好きです。

モットーは
「完全燃焼」「凡事徹底」「激流を制するは静水」
事務局長:田﨑 慎也
プロフィール

2008年LantisよりReyでメジャーデビュー。様々なアニメや特撮の主題歌や挿入歌を手がける。2013年解散後はソロギタリスト、サポートミュージシャン、デモンストレーターとして幅広く活動。2018年にデビュー10周年を記念してオリジナルインストアルバム『Up and Down』を発表。
2017年より『バイク乗ろうぜ』というチャンネル名でバイク動画をYouTubeへ投稿開始。2021年より本格的に映像制作の事業をスタートさせる。
現在はロックギタリスト、YouTuber、ビデオグラファー、バイク雑誌への出演やモデルなど多岐に渡って活動する。
メディア
好きなもの、関心があるのは…
ギターとバイクと車とカメラとMacが大好き。キャンプも好きだしバイクで走るサーキットも大好き。多趣味でいつも遊ぶ時間が足りていません。
モットーは
特にありませんが、一度きりの人生を心から楽しもうといつも思っています。
マーチャントクラブ 主催者(本部総括代表):菅 智晃

プロフィール
マーケティングプロデューサー
小資金戦略の専門家
株式会社アイマーチャント代表取締役、株式会社KNOCK取締役。2003年、個人インターネットビジネス黎明期より資金3万円で独立。編集者型モデル、箱型モデル、サービス利鞘モデル、量産型会員制モデルを基軸に、独立起業の登竜門としてコンサルティングとプロデュースに従事。

広告費0円で1億3000万円の売上は粗利益70%。仕組み化による完全自動化で1億円の売上、常時50〜60のサービスを実質1人で運営する効率化など、ビジネスモデルの構築専門家としても活動。一方で、小資金戦略の第一人者として独立起業の登竜門となる顧問コンサルティングに2007年から始動。未経験者が7割の中、過半数が経営者として独立。
起業志望者には何度でも0から立ち上がれるマーケティングスキルの徹底周知、フリーランスを含む技術者には労働収入型からの脱却を指導。時間と収入の両面を自由にしていくライフスタイルを推奨する。
現在はライフワークを中心に、地元の店舗コンサルティングを無料実施、月1回の勉強会と交流会を全国各地で開催するクラブの設立。また、就職と起業が全ての方にとって同列の選択肢となる時代作りを目標に、セミナーや講演を開催。好きな事は起業志望者や経営者との交流。プライベートも99%がビジネスで出会ったクライアントやパートナー。
2016年以降は、中小企業から上場企業までマーケティングを中心としたアドバイザーやプロジェクトに参画。マーチャントブックスでは全シリーズの監修者として輝く経営者の認知拡大に努める
著書 / 掲載誌
「小さくて強くて会社の作り方(2014年)」増刷キャンペーン中!
「メール起業40の成功法則(2007年)」
