どうも!マーチャントクラブ江戸川支部代表のKunKunこと飯島裕之です。

2022年11月、第2回目となる定例会の詳細や講義内容、登壇する講師が決まりましたのでお知らせです!

講義担当は江戸川支部の長身イケメン事務局長・田﨑慎也氏。​
講義テーマは『表現者式コモディティ化突破理論』でお届けします。​

​情報が手軽に手に入るようになり、あらゆるもののクオリティが上がり、役に立つで勝負したり差別化したりする事が困難になっていく中で、”世間一般から見たら何者でもない自分”がサービスを届け売上をあげるには『世界観の創り方』が非常に重要になってきます。​

​例えば、僕らの界隈ではzoomやLIVE配信が日常化してきましたが、この時の映り方、アングル、画質なんかって…あんまり気にしてなくないですか?​

商談も生配信もノートパソコンのインカメで済ませちゃえば良いか!みたいな。​
ただ、ココも世界観に影響します。​(第1回目の僕の講義終わりでもチラッと触れましたね。​)

“世界観”と言うと大袈裟に聞こえますが、上記って才能とか関係なく努力で改善できる部分で、そこをサボると信用にも影響してくると思っています。​

例えば、爪が伸びっぱなしの人にネイルケアをお願いしたくないし、スーツがクシャクシャな人にコーディネートのお仕事とか頼みたくないですよね。​



そこには「こんな所に気が回らない人に仕事をお願いして果たして大丈夫なのか」という気持ちが隠れているはずなんです(苦笑)​



気づかないうちにキャラや発信内容との整合性がとれなくなっていたり、見込み客を不安にさせているような事があったとしたら…それって非常にもったいないですよね!​


そんな話も織り交ぜつつ、『ビジネスにおいて外せない需要との向き合い方や、需要マル無視でマネタイズする場合』みたいな世界観におもいっきし影響してくる部分を、プロギタリストでありビデオグラファーでありYouTuberでもある講師が、実体験を交えてお伝えする、ちょっと異色な講義となります。​

【第2回マーチャントクラブ江戸川定例会】 ​

主催    :マーチャントクラブ江戸川 ​
講師    :田﨑慎也(プロギタリスト/ビデオグラファー/YouTuber)​
内容    :表現者式コモディティ化突破理論
日程    :11月13日(土)​
時間    :11〜13時 ​
場所    :zoom配信 ​
​一般価格  :3,000円(税込)※定例会での参加が2回目以降の場合は7,000円となります
メンバー価格:無料

今回も勉強会後に質問時間や意見交換会の時間を設ける予定ですので、マーチャントクラブの本部、支部のメンバーとの交流も兼ねてビジネス飛躍のパーツを見つける時間にしていただけると幸いです。 

お待ちしております!

※上記は定例会へのゲスト参加フォームとなります。
※参加する定例会先をプルダウンで「江戸川支部」と選択してください。

・他支部会員の方のお申し込みはこちらからお願いします。
・福岡支部及び本部メンバーは無料で参加できます。Facebookグループより伝助で出欠連絡願いします。